ビザンチン皇帝の部屋 本文へジャンプ

ホーム

海外旅行記録

国内旅行記録

非日常の世界

日常の世界

幕末・新選組の
小部屋

 ”100”の小部屋

学問の小部屋

ビザンチン帝国
とは

アクセスカウンター
 SINCE 2011年9月25日
       

 日本の道100選


 15.月山花笠ライン(山形県西川町ほか)
  〜山岳信仰のメッカ、出羽三山への道〜 

 
 古くから修験道の場と知られる出羽三山、山形県の村山地方から庄内地方にかけて広がる月山、湯殿山、羽黒山の3つの山の総称である。そして出羽三山の麓を通り、内陸の山形市と日本海側の鶴岡市とを結ぶ道路が今回のテーマ月山花笠ラインである。

集落が見える
 
 もっともこの名前は愛称で、正式名称は国道112号線である。ただ国道112号線には新道と旧道があり、月山花笠ラインは新道の部分を指す。一般的に新道が完成すると旧道は廃道になるパターンが多いが、国道112号線は途中の多くが自動車専用道路であることと、旧道沿いに集落があったりすることから、旧道の方も残っている。こちらは六十里越街道の別名があり、幅員1.5車線の曲がりくねった山岳道路である(全線舗装はされている)。
 月山花笠ラインはそのほとんどの区間が山岳部を走るため、風光が明媚であり特に新緑や紅葉の美しさで知られている。

(散策日 2014年8月16日)
 

庄内側にある七つ滝


本道寺口ノ宮
湯殿山神社

顕彰碑の台座

 

顕彰碑
 
顕彰碑の場所 月山湖(寒河江ダム)北岸の寒河江ダム展望駐車場にあります.   


 

トップページに戻る